古銭買い取り業者徹底比較!

岩倉具視500円紙幣の買取相場や見分け方、詳細情報をまとめて解説します

500円紙幣の価値と概要、おすすめ買取業者を紹介します!
500円紙幣の価値と概要、おすすめ買取業者を紹介します!

500円札の買取価格とおすすめ買取業者について

古銭の価値に悩む女性

500円札は、「日本銀行券B号券」「日本銀行券C号券」の全2種類が発行されています。

ただし、500円紙幣は2種類とも肖像画の人物に”岩倉具視”が採用されている事から「岩倉具視旧500円札」「岩倉具視新500円札」と呼ばれています。

このページでは今までに発行された「全2種類の500円札」の買取相場と概要を、「画像付き」の一覧リストでご紹介します

また、このページでは「A-A券」や「特殊NO」、エラー紙幣に該当するような特殊な岩倉具視500円紙幣の種類や買取価格情報も紹介しています

ただし、「エラー紙幣」や「記番号」を理由とした特殊紙幣の500円札の買取価格を正確に紹介することは困難ですので、先に「おすすめの古銭買取業者」と「正確に500円札の買取価格を調べる方法」をご紹介します。

他の「額面」や「券種」の旧紙幣(古紙幣)の買取情報はこちらも次のページも参考にしてください。

500円札の買取におけるおすすめ買取業者を紹介

500円札の買取は優秀な古銭買取業者に依頼をする事で、特に手間をかけずに安心に500円札の高価買取が実現できます。また、ネットによるWEB査定も対応してもらうことが可能な古銭買取業者なので、気になる500円札をとりあえず査定してほしい場合にもおすすめです。

  • 古銭買取福ちゃん

    福ちゃんの古銭買取データ早見表
    買取価格(古銭) 8.0 ポイント8
    買取価格(記念硬貨) 7.5 ポイント7_5
    顧客対応(サービス) 8.0 ポイント8
    対応のスピード 7.0 ポイント7
  • バイセル(旧スピード買取.JP)

    バイセルの古銭買取データ早見表
    買取価格(古銭) 7.0 ポイント7
    買取価格(記念硬貨) 7.0 ポイント7
    顧客対応(サービス) 6.0 ポイント6
    対応のスピード 8.0 ポイント8

500円札買取価格を簡単に知る方法

メール査定がおすすめ

前述のとおりエラー具合や記番号の組み合わせに関わらず、500円札の買取価格を正確かつ簡単に調べる方法をご紹介します。

それは、古銭買取業者にメール査定を依頼する事です

これだけで専門家に500円札の買取価格を査定してもらえます。

500円札は写真があればほぼ確実な査定が可能ですので、問い合わせフォームから写真を添付して送れば、すぐに買取価格は明らかになりますよ。

特に、価値の高い可能性がある「エラー紙幣かな?」と思う500円札や、特殊なぞろ目・連番の500円札をお持ちであれば、複数の古銭買取業者にメール査定にて正確な査定をしてもらう事をおすすめします。

メール査定であれば買取も簡単に断れるというのも地味におすすめなポイントです


500円札をメール査定してもらう方法やお勧めの古銭買取業者は次のページを参考にしてください

旧500円札(五百円札)の買取相場と種類一覧

岩倉具視500円札の買取価格等について紹介していきます。このページで説明する五百円札の情報は次の通りです。

岩倉具視500円札の一覧

上記の500円札の名称をクリックするとそこまでジャンプします。

500円札の価値と買取価格を紹介

岩倉具視旧500円札の価値と買取価格

岩倉具視旧500円札
発行年度~廃止年度:昭和26年~現行紙幣
券種:日本銀行券B号
紙幣サイズ:縦76mm×横156mm

こちらの岩倉具視500円札は1951年(昭和26年)から発行された古紙幣で、券種は「日本銀行券B号」に該当し、通称「岩倉具視"旧"500円札」とも呼ばれます。当時1000円札と100円札の間を埋めるために発行された紙幣で、買取相場は紙幣の状態による他「前期(アルファベット1桁・2桁)」「後期」によっても変わりますので、見分け方は後述します

岩倉具視旧500円札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 前期アルファベット一桁
    未使用
    額面~1500円
    美品
    額面
    並品
    額面
  • 前期アルファベット二桁
    未使用
    額面
    美品
    額面
    並品
    額面
  • 後期
    未使用
    額面
    美品
    額面
    並品
    額面

岩倉具視新500円札の買取相場(価値)と概要

岩倉具視新500円札
発行年度~廃止年度:昭和44年~現行紙幣
券種:日本銀行券C号
紙幣サイズ:縦72mm×横159mm

こちらは岩倉具視500円札の「日本銀行券C号」で、1969年(昭和44年)から発行されました。1994年(平成6年)まで日本銀行から払い出しが行われていたので比較的近年まで使われており、希少価値はなく買取価格は額面ベースです。けれども後述する「ぞろ目」「キリ番」などの珍しい記番号やエラー紙幣だと、買取価格はこの限りではありません。

岩倉具視新500円札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • アルファベット二桁
    未使用
    額面
    美品
    額面
    並品
    額面

岩倉具視500円紙幣の【B号券】と【C号券】の見分け方

岩倉具視500円紙幣B号券
岩倉具視500円紙幣B号券

まず、買取価格に大きく影響する岩倉具視500円紙幣の【B号券】と【C号券】の違いからご紹介します。とはいえ、違いについては文章よりも上画像を比べてもらえれば一目瞭然ですね。

補足説明をしておきますと、岩倉具視500円札は【B号券】と【C号券】では岩倉具視の富士山と画像は同じ原画を使用している為、基本デザインが似ています。

そして、B号券には野菊と「500」の額面が透かしで入っていますが、上の印刷と被っているため確認しづらい一方で、C号券は印刷がより精緻になり、透かしが確認しやすいように紙幣左側に空白があるといった特徴の違いもあります。

岩倉具視旧500円札(B号券)の【前期・後期】の見分け方

岩倉具視旧500円前期アルファベット1桁
岩倉具視旧500円前期アルファベット2桁

昭和26年から発行された岩倉具視旧500円紙幣(B号券)には【前期アルファベット1桁】【前期アルファベット2桁】【後期】の3種類があり、種類によって古銭買取での価値も分かれます。

まずは【前期】と【後期】の見分け方ですが、これは紙幣に使われた紙の色で見分けることが出来ます。前期は黄味がかったクリーム色、後期は白紙が使われているため白色の紙幣です。上記の画像だと、左側が前期・右側が後期です。

そして、前期発行の岩倉具視旧500円札は【前期アルファベット1桁】【前期アルファベット2桁】によっても価値が変わります。ここでのアルファベットとは”記番号前半に記載されたアルファベット”のことを指します。

岩倉具視旧500円前期アルファベット1桁
岩倉具視旧500円前期アルファベット2桁

上記の画像のように、記番号左側のアルファベットの桁数によって簡単に見分けることが出来ます。

【前期アルファベット1桁】【前期アルファベット2桁】【後期】アルファベット1桁だとかなり最初に発行された500円紙幣ということになりますので、希少価値があり買取価格も期待できます。

プレミア価値のある岩倉具視500円紙幣について

特にプレミア価値が高いとされる岩倉具視500円紙幣の代表的な種類は「1.エラー紙幣」や「2.ミスプリント」、「3.連番紙幣」「4.ぞろ目紙幣」「5.A-A券」が挙げられます。

特殊紙幣についてはエラーの度合いや状態、古銭買取業者の判断で買取相場の算出はかなり異なりますので参考例としてご紹介します。

エラー500円紙幣「福耳エラー」

エラー500円紙幣「福耳エラー」
買取価格:8万円~10万円
「福耳」とはエラー紙幣の一種で、紙幣の裁断時にカットしきれなかった紙が耳のように見えるエラーです。岩倉具視500円札にも稀に福耳エラーが発見され、紙幣の状態や福耳の大きさによっても買取相場は変わります。こちらはサンプル画像ですが、このように大きくて分かりやすい福耳エラーだと、買取価格は8~10万円前後も期待できます。紙幣の状態が悪かったり、小さくて分かりにくい福耳だともう少し買取相場は下がりますが、それでも高い買取価格が期待できるエラー紙幣です。

エラー500円紙幣「裁断エラー」

エラー500円紙幣「裁断エラー」
取引価格:5万円~7万円
「裁断エラー」とは紙幣の図柄が中央からずれてしまっているエラーで、お札の裁断位置がずれたことによって生じます。岩倉具視500円札では比較的多く見られるエラーですが、こちらもズレの大きさや紙幣の状態によって買取相場は大きく変わります。例えば図柄が見切れてしまっているほど大きなズレのあるエラー紙幣だと、買取価格は5~7万円前後まで期待できます。図柄が見切れていなく、上下左右いずれかに寄っている程度の裁断ズレでも、買取価格は1~3万円前後も期待できます。

岩倉具視500円紙幣「ぞろ目番号」

岩倉具視500円紙幣「ぞろ目番号」
買取価格:3万円~5万円
岩倉具視500円紙幣でも、「ぞろ目番号」などの珍しい記番号だと価値があり買取価格も期待できます。ぞろ目とは、例えば「111111」「555555」などが挙げられ、特に「777777」番は通称ラッキーセブンとも呼ばれ、コレクター人気も高いです。岩倉具視500円紙幣のぞろ目番号だと、ピン札で大体3~5万円前後の買取価格も期待できます。紙幣の状態によっても買取価格が大きく変わりますが、状態判断は依頼する買取業者に委ねられるため、写真査定の利用をおすすめ致します。

岩倉具視500円紙幣「珍番(キリ番)」

岩倉具視500円紙幣「珍番」
買取価格:1万円~3万円
岩倉具視500円では、上述のぞろ目番号の他にも「000001」「100000」などのキリの良い記番号、あるいは「123456」「345678」などの階段状の珍しい記番号も重宝されます。これらは「珍番」または「キリ番」と呼ばれ、買取価格は1~3万円前後も期待できます。
こちらも紙幣の状態によって買取価格は大幅に変わるため、古銭買取業者の写真査定を活用されるのがおすすめです。

岩倉具視500円紙幣「A-A券(開始記番号)」

岩倉具視500円紙幣「A-A券(開始記番号)」
買取価格:2万円~8万円
記番号はアルファベットの組み合わせによっても価値が高くなるケースがあります。例えば、”A一桁で始まり、Aで終わる(A426875Aなど)”番号であれば、【開始記番号(トップ番号)】と呼ばれ、通称”A-A券”とも表現されます。岩倉具視500円札のA-A券だと、紙幣の状態によって2~8万円前後の買取価格までが期待できます。また、”Aが二桁で始まり、Aで終わる(AA532821A)”番号だと通称”AA-A券”とも呼ばれ、A-A券程ではないですが、こちらも買取価格が付くケースが多いです。

A-A券を始めとしたサンドイッチ番号の補足情報

Aから始まりAで終わる「A-A券」の岩倉具視500円札は、なかなか市場に出回らないため希少価値が高く、買取相場も高額が期待できます。

なぜA-A券の価値が高いのかというと、普通、紙幣が発行されるとA-A券が優先的に進呈されて博物館や関係機関などに保有されるため、一般市場に流通することはほぼありえないからです。(これは紙幣の種類にもよりますが、大体A000001A~A000100Aまでが進呈されると言われています。)

また、紙幣のアルファベットで「ZZ900000Z」は最後の番号を意味し、岩倉具視500円札でも価値が高い番号です。ZZから始まりZで終わる紙幣ナンバーは、通称【ラスト番号】とも呼ばれ、岩倉具視500円札においても非常に高い人気があります。

そして、A-A券の岩倉具視500円札と比較すると価値はそれほど高くなりませんが、例えば「B846258B」「CC562485C」など、最初と終わりのアルファベットが同じ記番号だと【サンドイッチ番号】と呼ばれ、こちらも通常品より買取相場は高くなります。

500円札はいつまで発行?500円札は今でも使える?

500円札はいつまで発行

500円札は、肖像画の人物に”岩倉具視”が採用された、「日本銀行券B号券」「日本銀行券C号券」の2種類が発行されていました。 今でもお馴染みの500円硬貨が発行され始めたのが1982年(昭和57年)のことですので、それより前に使われていた紙幣ということになります。

紙幣の表面には岩倉具視の肖像画、裏面には「富士山」が描かれています。この富士山の絵柄は、山梨県大月市の雁ヶ腹摺山の山頂から撮影されたものを原画に使用しているそうですよ。 500円札は、日本銀行券B号券の方が「岩倉旧500円札」、日本銀行券C号券は「岩倉新500円札」と呼ばれ、古銭買取での買取価値もそれぞれ違います。

500円札がいつまで発行されていたかですが、岩倉旧500円札の支払い停止日は1971年(昭和46年)1月4日、岩倉新500円札は支払停止日が1994年(平成6年)4月1日でした。 ですが、「支払い停止日」とは、あくまで日本銀行から市銀へと該当する紙幣の支払いを停止した日のことを指します。そのため、”紙幣としての支払いが無効になる”というわけではありません。

実は、岩倉具視500円札は新旧ともに、今でも支払いなどで使うことが出来る「現行紙幣」なんです。 けれども、実際に500円の貨幣として使うより、古銭的な価値のほうが高いケースも多いため、支払いなどで使ってしまうと損をしてしまう恐れがあります。

そのため、500円札の古銭的な買取価値を明らかにしたい場合は、「古銭買取業者へ質問してみる」のが最も手っ取り早い方法です。 問い合わせフォームに紙幣の写真を添付して、いくらで売れそうか質問すると、ある程度の買取価格目安を返信してもらうことが出来るので、簡単に古銭の価値を調べることが出来ます。

古い紙幣の中には、一枚で何百万円もの買取価格になるようなプレミア品も沢山ありますので、古いお金や紙幣などをまとめてお持ちであれば、価値が高いうちに買取に出されることをおすすめ致します。

500円札をメール査定してもらう方法やお勧めの古銭買取業者は次のページを参考にしてください。

今月のおすすめ業者!

ページ上部へスクロール