古銭買い取り業者徹底比較!

50銭札の買取相場一覧と高く売れるおすすめ買取業者

50銭紙幣の価値と概要、おすすめ買取業者を紹介します!
50銭紙幣の価値と概要、おすすめ買取業者を紹介します!

50銭札の買取価格とおすすめ買取業者について

古銭の価値に悩む女性

50銭札は非常に昔に発行されていた古紙幣で、最も古いもので明治15年・新しい紙幣でも昭和23年と、合計で5種類が発行されてきました。肖像画に板垣退助が使われた50銭札が有名ですが、他にも富士山と桜が描かれた50銭札など、デザインも多岐に渡ります。

このページでは、今まで発行されてきた5種類全ての50銭札の買取価格や概要を、画像付き一覧で紹介していきます

ですが、50銭札の買取価格は状態や製造番号やエラーなど、特定条件が揃う事で買取価格が大きく上がる事もあれば、逆に下がる事もある為、このページで紹介できる50銭札の買取価格はあくまでも目安となります。また、エラーなどの50銭札の買取価格が上がる条件を全てご紹介することも困難ですので、先に「正確に50銭札の買取価格を調べる方法」と「おすすめの買取業者」をご紹介します。

50銭札の買取におけるおすすめ買取業者を紹介

50銭札の買取は優秀な古銭買取業者に依頼をする事で、特に手間をかけずに安心に50銭札の高価買取が実現できます。また、ネットによるWEB査定も対応してもらうことが可能な古銭買取業者なので、気になる50銭札をとりあえず査定してほしい場合にもおすすめです。

  • 古銭買取福ちゃん

    福ちゃんの古銭買取データ早見表
    買取価格(古銭) 8.0 ポイント8
    買取価格(記念硬貨) 7.5 ポイント7_5
    顧客対応(サービス) 8.0 ポイント8
    対応のスピード 7.0 ポイント7
  • バイセル(旧スピード買取.JP)

    バイセルの古銭買取データ早見表
    買取価格(古銭) 7.0 ポイント7
    買取価格(記念硬貨) 7.0 ポイント7
    顧客対応(サービス) 6.0 ポイント6
    対応のスピード 8.0 ポイント8

50銭札の買取価格を簡単に知る方法

メール査定がおすすめ

前述のとおりこのページではあくまでも50銭札の目安の買取価格ですので、先に50銭札の買取価格を正確かつ簡単に調べる方法をご紹介します。

それは、古銭買取業者にメール査定を依頼する事です
これだけで専門家に50銭札の買取価格を査定してもらえます。

50銭札は写真があればほぼ確実な査定が可能ですので、問い合わせフォームから写真を添付して送れば、すぐに買取価格は明らかになりますよ。

特に、価値の高い可能性がある「エラー紙幣かな?」と思う50銭札や、特殊なぞろ目・連番の50銭札をお持ちであれば、複数の古銭買取業者にメール査定にて正確な査定をしてもらう事をおすすめします。メール査定であれば買取も簡単に断れるというのも地味におすすめなポイントです

50銭札をメール査定してもらう方法やお勧めの古銭買取業者は次のページを参考にしてください

50銭札の価値・買取価格一覧リスト

今まで発行された50銭札の買取価格と、いつまで発行されたか、今でも使えるのかなどの基本的な情報について、画像付き一覧で説明していきます。
このページで説明する五円紙幣の一覧は次の通りです。昔の古い50銭札の種類や買取価値はいくらか調べたい場合などに参考にしてください。

50銭札の種類・買取価格一覧

上記の50銭札の名称をクリックするとそこまでジャンプします。

50銭札の価値はいくら?買取価格を紹介

大蔵卿50銭札の価値と買取価格

大蔵卿50銭札
発行年度~廃止年度:1882年(明治15年)~1899年(明治32年)
券種:改造紙幣五十銭
紙幣サイズ:縦65mm×横101mm

改造紙幣五十銭札は、表の右に大蔵卿印があることから、通称「大蔵卿50銭札」と呼ばれます。明治時代に発行された昔の50銭札なので、綺麗に残っているものの価値は高く、未使用クラスだと8万円前後の買取価格まで期待できます。普通に使われていた並品の紙幣でも1万円以上の買取価格も期待でき、かなりのプレミア価値を誇る50銭札です。

大蔵卿50銭札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 大蔵卿50銭札
    未使用
    5万円~8万円
    美品
    15000円~5万円
    並品
    5000円~15000円

大正少額紙幣50銭札の価値と買取価格

大正小額政府紙幣50銭札
発行年度~廃止年度:1917年(大正6年)~1948年(昭和23年)
券種:大正小額政府紙幣五十銭
紙幣サイズ:縦65mm×横103mm

大正小額政府紙幣50銭札は、表面に発行年も書かれている珍しい紙幣で、発行年によっても価値・買取相場が異なります。最も価値が高い大正小額政府紙幣50銭札は大正6年発行のもので、未使用クラスで5000円前後の買取価格が期待できます。他の発行年の50銭札になると、大正6年の大体4~6割の買取価格が期待できます。

大正少額紙幣50銭札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 大正6年
    未使用
    1500円~5000円
    美品
    800円~1500円
    並品
    300円~800円
  • 大正7年~11年
    未使用
    1500円~3000円
    美品
    500円~1500円
    並品
    150円~500円

富士桜50銭の価値と買取価格

富士山50銭札
発行年度~廃止年度:1938年(昭和13年)~1948年(昭和23年)
券種:小額政府紙幣五十銭
紙幣サイズ:縦65mm×横105mm

小額政府紙幣五十銭札には2種類があり、図柄に富士山と桜が描かれているものは「富士山50銭札(富士桜50銭)」と呼ばれます。かなりの枚数が発行され希少価値は薄いのですが、未使用クラスなら最大300円前後の買取価格も期待できます。普通に使用された並品だと買取価格が付かないことも有り得ますが、基本的には額面以上の価値は持つ古紙幣です。

富士桜50銭の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 富士桜50銭
    未使用
    100円~300円
    美品
    50円~100円
    並品
    10円~50円

靖国神社50銭札の価値と買取価格

靖国神社50銭札
発行年度~廃止年度:1942年(昭和17年)~1948年(昭和23年)
券種:小額政府紙幣五十銭
紙幣サイズ:縦65mm×横105mm

小額政府紙幣五十銭札は、上記の富士山50銭札の他にも、靖国神社の鳥居が描かれた「靖国神社50銭札」があります。靖国神社50銭札も発行年が記載されている紙幣で、昭和17年発行のものが価値が高く、未使用クラスだと300円前後の買取価格が期待できます。その他の発行年の靖国神社50銭札だと、大体数十円くらいの買取価格になります。

靖国神社50銭札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 昭和17年印字
    未使用
    200円~400円
    美品
    100円~200円
    並品
    30円~100円
  • 昭和18年印字
    未使用
    50円~100円
    美品
    20円~50円
    並品
    ~20円
  • 昭和19年印字
    未使用
    60円~150円
    美品
    20円~60円
    並品
    ~20円
  • 昭和20年印字
    未使用
    40円~80円
    美品
    20円~40円
    並品
    ~20円

板垣50銭札の価値と買取価格

板垣50銭札
発行年度~廃止年度:1948年(昭和23年)~1953年(昭和28年)
券種:政府紙幣B号
紙幣サイズ:縦60mm×横108mm

政府紙幣B号五十銭札は、肖像画人物に板垣退助が採用されているため通称「板垣50銭札」と呼ばれる古紙幣です。板垣50銭札は比較的近年に作られた紙幣で、かつ発行枚数も多かったことから希少価値はあまり高くなく、古銭買取における板垣50銭札の買取相場は、未使用クラスであれば数十円前後の買取価格まで期待できます。

板垣50銭札の買取価格一覧リスト

  • 紙幣の名称
    未使用
    美品
    並品
  • 板垣50銭札
    未使用
    50円~100円
    美品
    20円~50円
    並品
    ~20円

板垣50銭札の買取価値の補足説明

50銭札はいつまで発行

上記の価値・買取価格一覧でご紹介したように、日本で発行されてきた50銭紙幣は5種類があります。 それぞれ図柄は異なりますが、50銭紙幣で肖像画人物が使われているデザインは「板垣退助50銭札」しかありません。

板垣退助50銭札は、1948年(昭和23年)~1953年(昭和28年)にかけて使われた50銭札で、買取価格は最大でも100円前後、とご説明しました。 ですが、板垣50銭札は「印刷所の番号によって価値が変わる」紙幣でもあるのです。

お札のナンバーの下二桁が「12」だと、滝野川印刷局というところで印刷された板垣50銭札ということになり、買取価値は最大で200円前後まで上昇します。

さらに、ナンバーの下二桁が「26」だと、東京証券印刷の小野原で印刷された板垣50銭札で、非常に希少な50銭札のため、決まった買取相場が存在しないほどに価値が高いプレミア紙幣になります。

小額政府紙幣50銭札は「富士山」「靖国神社」の2種

小額政府紙幣の50銭札は、昭和13年に発行された「富士山50銭札」、昭和17年・昭和18年・昭和19年・昭和20年まで発行された「靖国神社50銭札」があります。

どうして富士山50銭札と靖国神社50銭札の2通りがあるのかというと、「途中で印刷所が民間に変わった」ことが理由です。

この時代には既に50銭硬貨が発行されていたんですが、戦争の激化によって材料が不足し、やむなく小額政府紙幣50銭札が発行されました。

ですが、同時に軍用手票や銀行券の発行も並行して行わなければいけなかったため、50銭札の発行まで回りきらないと判断し、民間会社へ印刷が委託されました。

その際に図柄の変更も行われたため、政府が印刷した「富士山50銭札」から、昭和17年・昭和18年・昭和19年・昭和20年に発行された「靖国神社50銭札」へと変わりました。

50銭紙幣の値段と価値、古銭買取のすすめ

50銭紙幣の値段や価値は、紙幣の種類によって大きく異なります。

例えば、明治時代に発行された「大蔵卿50銭札」なら、最大で8万円前後の買取価格も期待できますが、一番新しい時代に発行された「板垣50銭札」だと、古銭的な価値はかなり薄くなります。

ですが、上記でご紹介したように板垣50銭札は、紙幣の状態の他に実は「製造所番号」によっても買取価値が分けられていて、買取相場が定まっていないほどに価値の高い種類もあります。

基本的に50銭紙幣は、額面よりも古銭的な価値の方が高いため、もし他にも古紙幣や古銭があれば、まとめて古銭買取業者で査定してもらったほうが得な場合があります。

50銭札の古銭的な買取価値がいくらか明らかにしたい場合は、「古銭買取業者へ質問してみる」のが最も手っ取り早い方法です。

問い合わせフォームに紙幣の写真を添付して、いくらで売れそうか質問すると、ある程度の買取価格目安を返信してもらうことが出来るので、簡単に古銭の買取価値がいくらか調べることが出来ます。

古い紙幣の中には、一枚で何百万円もの買取価格になるようなプレミア品も沢山ありますので、古いお金や紙幣などをまとめてお持ちであれば、価値が高いうちに買取に出されることをおすすめ致します。

また、上記でご紹介している全ての50銭札は、既に失効してしまって貨幣として使うことは出来ませんが、貨幣的な価値がないからと処分してしまうのは大きな間違いです!

古銭的な価値が高く、1枚で数百万円の買取価格が期待できるプレミア紙幣の可能性もありますので、古銭買取業者へ一度質問されてみることをおすすめします。

50銭札をメール査定してもらう方法やお勧めの古銭買取業者は次のページを参考にしてください。

今月のおすすめ業者!

ページ上部へスクロール